目次
「変わりたい」と思いながらも、一歩が踏み出せないあなたへ。
「自分をもっと高めたい」
「現状を突破したい」
「誰かの人生を変える力を持ちたい」
そんな想いを持っているのに、なぜか動けない。
それは、“マインドの使い方”をまだ知らないだけかもしれません。
たった2時間で、人生の視点が変わる体験を。
このセミナーでは、田島大輔グランドマスターコーチが、
プロコーチが実際にクライアントに行っている「たった一つのこと」をテーマに、
苫米地式コーチングの核心を直接お伝えします。
【セミナーでお伝えすること(一例)】
・「苫米地式コーチング」とは何か?
・人間の「脳と心」に働きかける最新のゴール設定理論
・プロのコーチが実践している“たった一つのこと”
・なぜ「認知」が変わると、人生が一変するのか?
・クライアントに深い変化を起こす、コーチングの本質
・苫米地式認定コーチになるための道筋とは?
※内容は参加者に合わせて変更となります
あなたの“当たり前”が変わる2時間。
脳と心のOSを書き換える、強烈な体験をあなたに。
【参加者の声】感動と変化の体験が続出!
- 「ものすごくエフィカシーが上がりました!」
- 「マインドがどんどん書き換わるのをその場で体感できました」
- 「このコーチング空間は、正直“すごい”です」
- 「本には書いていない、現場での“リアルな実践”が聴けて納得でした」
【開催日程・詳細】
• 日時:いずれかの日時
2025年4月12日(土)19:00〜21:00
2025年5月17日(土)9:30〜11:30
※終了時間は参加人数によって前後する可能性あり
• 開催形式:Zoom(オンライン)
• 定員:各回 4名(少人数制)
• 参加費:10,000円(税込)
※本説明会受講後、1ヶ月以内に「苫米地式コーチング認定コーチ養成講座」にお申込みの方は、本参加費を養成講座受講料から差し引かれます
• 申込締切:各開催日前日の17:00 または定員になり次第終了
• 支払い方法:銀行振込/PayPal
• キャンセル規定:
・お振込後にキャンセルされた場合のご返金はできません。
・開始時刻を10分過ぎてもZoomへの入室が確認できない場合は、キャンセル扱いとさせて頂きます。
• 主催:リバティーコーチング株式会社
▼コーチングセミナーお申込みはこちら

【セミナー終了後は、コーチになるための説明会】
第26期 苫米地式コーチング認定コーチ養成講座《説明会》も開催!
コーチングを学び、人生を変える人をサポートする【プロコーチ】として活動したい方へ。
セミナー参加者限定で、認定講座の詳しいご案内をいたします。
【タイムテーブル】
【コーチングセミナー】
■「プロコーチがクライアントにしているたった一つのこと」(約1時間20分)
講師:田島大輔
※セミナー内容は参加者に合わせて変更となる場合がございます
■休憩(約10分)
【説明会】
■「苫米地式コーチング認定コーチ養成講座」 第26期の開催要項について(約30分)
説明者:田島大輔
※講座に対する質疑応答含む
【今、このページを見ているあなたへ】
やりたいと思った瞬間が、チャンスです。
思い描く未来の自分に会うために、
恐れず、今、行動してみてください。
No Fear! You can do it!
あなたのアクションが、新たな人生の扉を開きます。
▼セミナーお申込みはこちら

【講師紹介】
田島 大輔 Daisuke Tajima
苫米地式コーチング認定グランドマスターコーチ
TPI認定TPIEマスターファシリテーター, BWFインターナショナル認定PX2マスターファシリテーター, TPI認定Head Coachファシリテーター・コーチ, 苫米地式認定コーポレートコーチ, Cognitive Corporate Coaching Program上席講師, ドクター苫米地ワークス 認定クライシスサイコロジスト。
リバティーコーチング株式会社代表取締役, TPIジャパンLLC 執行役員常務, 苫米地インスティテュートLLC 執行役員常務, 一般社団法人 コグニティブコーチング協会 副代表, 一般財団法人 苫米地国際食糧支援機構 理事, 一般財団法人日本催眠術協会 評議員,イタリア王家サヴォイア家勲功騎士団 騎士(ナイト)他。
ルー・タイスおよび苫米地英人博士より、コーチング技術の直接指導を受け、コーチングの技術をマスター。コーチの育成にも力を入れ、最先端の認知科学を応用した苫米地式コーチング、40年以上の実績のあるパフォーマンス・エンハンスメント・コーチングの両マスターコーチとして、500人以上のコーチの養成を担当。
更に企業などエグゼクティブに対するパーソナルコーチング、組織メンバーに対するグループコーチングなど、組織のイノベーションやパフォーマンスを最大化するためのコグニティブコーチングを習得。現在、豊富なコーチング実績を活かし、コグニティブ・コーポレート・コーチングのプログラム制作責任者としてもプロジェクトを推進している。
書籍:
「マインドの教科書」(開拓社)
「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ(開拓社)
「ドリームサポーター」(開拓社)
翻訳本:
ハイテクで挑む、糖尿病との闘い〜シリコンバレーCEOがテクノロジーで自分の命を救う冒険の旅〜

圧倒的成果を出す【次世代コーチになる】
なお、好きなタイミングから講座受講を開始できますので、思い立ったときが絶好のスタートの機会となります。
「苫米地式コーチング認定コーチ養成講座」
説明会を受けなくてもお申込みすることが可能です。